FLOのサラダアレンジ ~ヌードル編~

FLOで人気のサラダを使った、簡単アレンジレシピをご紹介します。
今回のテーマは、ヌードル、麺です!
さっぱりと、のど越しよく食べることのできるサラダヌードルは、見栄えも楽しく、ワンプレートで完結するので、ランチやディナーの締めの一品にもオススメです。
1. サラダSOBAアレンジ
使用したサラダ:トマトとオレンジのモッツァレラサラダ
日本人のソウルフードの蕎麦ですが、欧米でもそば(buckwheat )のガレットやクレープは人気のメニューです。
オリーブオイルやビネガーとの相性もよく、サラダアレンジするのにぴったりなヌードルです。
<作り方>
①お好みの蕎麦を茹でて(少し短い時間で茹でるのがおすすめ)、水洗いし、よく水切りします。
②水切りした蕎麦をボウルに入れ、サラダを汁ごと入れ、よく和えます。
③味が薄い場合、出汁つゆを少々加えます。
④オリーブオイルや亜麻仁油をかけて、出来上がり。
2. サラダそうめんアレンジ
使用したサラダ:スモークサーモンと野菜のマリネサラダ
夏の季語でもある「そうめん」ですが、古くから夏以外にもお祝いの振る舞い膳などでも年中食べられていた親しみ深い麺です。
サラダと合わせると、新しい味わいで楽しめます。
<作り方>
①お好みのそうめんや冷やむぎを茹で(少し短い時間で茹でるのがおすすめ)、水洗いし、よく水切りします。
②水切りしたそうめんをボウルに入れ、サラダを汁ごと入れ、よく和えます。
③味が薄い場合、出汁つゆを少々加えます。
④お好みでオリーブオイルや亜麻仁油をかけても。
3. サラダパスタ(カッペリーニ)アレンジ
使用したサラダ:帆立とオレンジのカルパッチョサラダ
カッペリーニは、冷製仕立てにぴったりの、髪の毛のように細いと言われるパスタです。
味のなじみもよく、サラダパスタにぴったりです。
<作り方>
①カッペリーニを茹でます。
②氷を張ったボウルの上にボウルを重ね、オリーブオイルを大さじ1くらい入れます。
③パスタが茹で上がったら、②のボウルに入れ1分くらいかき混ぜ冷やします。
④パスタが冷えたら、帆立とオレンジのカルパッチョサラダを和えます。
⑤お好みでブラックペッパーをかけてお召し上がりください。
4. サラダ冷やし中華アレンジ
使用したサラダ:イカときゅうりのネギ塩サラダ
暑い夏に食べたい、絶妙なアレンジです。
ネギ塩ごま油の風味とレモンの爽やかさで、次のひと口が進みます!
<作り方>
①市販の中華麺を茹で、水洗いし、よく水切りします。
②水切りした中華麺を皿に盛り付け、イカときゅうりのネギ塩サラダを盛りつけます。
③ポン酢や麺に添付されている冷やし中華のスープを適宜(通常の半量目安)を②にかけます。
④お好みで白髪ねぎや、ゴマをトッピングして出来上がり。追いレモンも良いですね。
その他アレンジレシピをご紹介しています。
Enjoy Salad arrangement!
FLOのサラダアレンジ、お楽しみくださいね!
「海老とブロッコリーのタルタルサラダ」で作るかんたんサンドイッチ